2004-2009  偶然出逢った京都嵐山の古民家を住居兼ギャラリーにする

                              (※この建物は2011年秋に取り壊されました)

2010-2015  比叡山にほど近い三宅八幡の住宅で新たにopen

 

2015秋    太秦へ引越し。築80年の古い小さなお家で年に数回のみopen

 

2019秋    名前を変更する。いい樹なもんだ→いつか月をつかまえる

 

2022年夏   標高1200m八ヶ岳南麓へ移住

 

黒田茂樹の書・写真作品を中心に陶器や硝子などの作家作品。

東南アジアや中南米で出逢った織物や布などの個性的なエスニック。

その他、アンティークなどなど。

 

※現在はオンラインショップのみです(お休み中)

 

【店主紹介】

黒田茂樹→こちらへ

 

黒田美絵子→横浜生まれ横浜育ち。

音楽学校卒業後(ピアノ科)好きだった美術の仕事に就く。 

ヨーロッパ現代版画の輸入卸会社に勤務(東京目黒)

2004年、黒田茂樹と共に京都嵐山の古民家でいい樹なもんだopen

初めての古民家暮らしには戸惑いが多く大変だったが、気が付けば古民家の魅力にはまる。

 

rakugaki96@gmail.com